柴犬の換毛ブラッシングには酪農用品がおすすめ

こんにちは!ボクらの農業です。
当店では酪農用品を販売しております。
酪農家さんだけでなく、ペットを飼われているご家庭でも使っていただいているアイテムがあります。
例えばコルツヒーター。
メーカーさんは牛舎などでの利用を想定されているのですが、リクガメやワンちゃんの暖房器具として使われている飼い主さんもいます。
吊り下げ式なので、動物が直接触れたら火傷してしまう、倒して火事になったら、などの心配を解消できるわけですね👏
レビューもたくさんいただいており、当店で取り扱うアイテムでも代表的な逸品となりつつあります✨
そしてもうひとつが、金クシ。
酪農家さんが使う金クシを、換毛期の柴犬に使われているおうちがあるそうです。
もともとは牛のお世話に使うアイテムで、汚れを落としたり、かゆいところをなでてあげる目的で使います。
しかし、いい感じに毛も集められるのでは?ということで、換毛期のワンちゃんにも使われているとか。
わたしたちではまったく想像しなかった使い方を、飼い主さんが見つけてくださったわけです。
毛の生え変わりの時期のお手入れにいかがでしょうか?
やさし~くやさし~く使ってあげてくださいね。
youtubeにも、実際に利用されている飼い主さんによる金クシブラッシング動画がいくつかアップロードされています。
併せてチェックしてみてください。
換毛期のブラッシングタイムにぜひ「酪農用金クシ」をご検討ください。
~~~
その他、当店で販売しているアイテムで「我が家ではこんな使い方をしているよ~」という情報があれば、ぜひお聞かせください👂
この記事にご満足いただけましたら、ぜひこちらのボタンからシェアをお願いします!